2025年04月13日

雨の一日でしたので


雨の一日、玄関ドアから一歩も出ないと言う事は

鏡に写った自分の顔以外は他の方と顔を会わせてないicon11

雨の一日でしたので


時間が充分有りましたので、「柏餅」を作りました。

前々回の「鯉のぼり」と合わせて、

5月飾りの準備が出来ました。




同じカテゴリー(手芸)の記事画像
ぐずついた天気が続いたので
暇つぶしで
お雛様
作ってみましたが・・
作品展
干支 巳・3
同じカテゴリー(手芸)の記事
 ぐずついた天気が続いたので (2025-04-07 11:02)
 暇つぶしで (2025-03-21 14:06)
 お雛様 (2025-03-03 10:57)
 作ってみましたが・・ (2025-02-25 21:01)
 作品展 (2025-02-18 16:27)
 干支 巳・3 (2024-12-10 21:17)

Posted by 助っ人“恵” at 21:04│Comments(2)手芸
この記事へのコメント
柏餅 作れそうではあったけど、柏の葉を手にいれにくい(^^;

ネットで真空パック20枚500円のがあるんだけど、これだけのために
買うのもなぁ(笑)と思ったので止めました。
やっぱり作るのなら似せたいじゃないですか(^^)/
Posted by GG和馬2GG和馬2 at 2025年04月15日 19:56
GG和馬さん

柏餅って葉の巻き方が2種類有りますね、
 ①お餅を葉で巻いてから蒸す
 ②お餅だけを蒸して葉は後から巻く
①は葉の香りがお餅に付いて美味しい
②は見た目が良いし葉を取りやすい

でも季節の物でどちらも美味しいです(^。^)
Posted by 助っ人“恵”助っ人“恵” at 2025年04月15日 21:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨の一日でしたので
    コメント(2)