2024年06月11日

残念な気持


部屋前の小公園の「ケヤキ」が

初冬になると落ち葉の清掃が大変との苦情が

数年前から近隣の住人から寄せられ、

伐採されてしまいました。

残念な気持



何か虚しい感じです。









同じカテゴリー(日記)の記事画像
メダカ
定期検査
お米
初取引
気持の良い青空
危ない!!
同じカテゴリー(日記)の記事
 メダカ (2025-05-09 20:49)
 定期検査 (2025-04-26 21:11)
 お米 (2025-04-24 14:51)
 初取引 (2025-04-18 15:30)
 気持の良い青空 (2025-04-16 15:11)
 危ない!! (2025-04-09 21:13)

Posted by 助っ人“恵” at 21:25│Comments(3)日記
この記事へのコメント
立派な切り株ですね。長い間、公園で皆を見守ってくれていたのでしょうね。
Posted by 助っ人ラナン at 2024年06月12日 05:22
ラナンさん

風が吹くとサワサワ心地よい音かしましたが、残念です。
Posted by 助っ人“恵”助っ人“恵” at 2024年06月12日 15:16
ずっと 心に引っかかっています。
 欅の切り株。  
言葉が 思いつかないの。
 年輪が~~ モノスッゴク沢山ですよね。
 PC開くたびに 見ています。
   人って ~~~ いいのかな~~?こんなんで。
 幹のほうは どうなったんですか?
 市の公園ですよね。 

子供の声がうるさいと 保育園だったか幼稚園だったか。。
  出来なかったことあったよね。 
   ( *´艸`) そんな~~ 
Posted by みやこみやこ at 2024年06月17日 17:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
残念な気持
    コメント(3)